第33回 人体の構造と機能及び疾病 問題7

問題 7 リハビリテーションに関する次の記述のうち,最も適切なものを 1 つ選び なさい。
1 学校教育では行われない。
2 急性期治療を終えてから開始される。 
3 補装具の処方による代償的・適応的アプローチは含まれない。 
4 介護保険制度によるサービスとしては提供されない。 
5 将来的な筋力低下が予想される場合の予防的アプローチが含まれる。

f:id:Yutaro-social-worker:20211128152716p:plain

(解説)
1は×です。障害児教育などを中心に、学校教育の場でも行われています。
2は×です。急性期リハビリテーションという考えがあります。急性期リハビリテーションとは治療直後やもしくは治療と並行して行われるリハビリテーションです。
3は×です。本人に合う補装具を考えることもリハビリテーションの役割の一つです。
4は×です。介護保険を利用したリハビリテーションサービスはあります。
5は◯です。予防もリハビリテーションの大切な役割です。

正解は5です!

 

◯参考文献◯
・「リハビリテーション」の目的・分類(財団法人日本障害者リハビリテーション協会
https://www.jsrpd.jp/rehabilitation/purpose/
・「医療におけるリハビリ」と「介護におけるリハビリ」の違いは?【看護ケア関連の知識・スキルを持った方のライティング記事】(MY介護の広場)
https://www.my-kaigo-home.com/column/314/