第33回 人体の構造と機能及び疾病 問題3

問題 3 健康の概念と健康増進に関する次の記述のうち,正しいものを 1 つ選びな さい。
1 WHOは,健康を身体的,精神的,社会的,スピリチュアルに良好な状態と定義 した。
2 「健康日本 21」は,一次予防を重視している。 
3 健康増進法は,生活習慣病対策を含まない。 
4 健康増進は,一次予防には該当しない。 
5 健康寿命とは,平均寿命を超えて生存している期間をいう。

f:id:Yutaro-social-worker:20211128152716p:plain



(解説)
1は×です。「公益社団法人日本WHO協会」のホームページによると、「WHO憲章において、健康の定義として、病気の有無ではなく、肉体的、精神的、社会的に満たされた状態にあることを掲げ、 人種、宗教、政治信条や経済的・社会的条件によって差別されることなく、最高水準の健康に恵まれることが基本的人権であると謳いました。」と書いてあります。「スピリチュアル」とは「霊的な」や「神秘的な」という意味です。WHO憲章にはこのような文言はありません。
2は◯です。「健康日本21」は子供からお年寄りまで健康に、病気の予防もしましょうってことです。一次予防は病気の予防、二次予防は病気の発見・早期治療、三次予防は後遺症防止や再発予防のことです。
3は×です。「健康増進法」は「健康日本21」を具体化するために2003年5月から施行された法律です。目的は、「高齢化社会に対応した国民の健康増進策の基本を決め、国民保健の向上を図る」ことです。病気の予防に重点が置かれていて、「生活習慣病対策も含まれます。
4は×です。「一次予防」も含まれます。
5は×です。健康寿命とは「健康上の問題で、日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことです。男性が70.42歳、女性が73.62歳となっています。「平均寿命」を超えるかどうは関係ありません。

正解は2です!

☆ポイント☆
・一次予防→健康の増進・病気の発生を防ぐ
・二次予防→病気の早期発見・速やかな治療
・三次予防→後遺症治療・再発防止・残存機能の維持や回復

◯参考文献◯
・WHOとは(公益社団法人日本WHO協会)
https://japan-who.or.jp/about/
・健康日本21(厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kenkounippon21.html
・一次予防、二次予防、三次予防(あさかホスピタルグループ用語集)
http://asaka.or.jp/dictionary/detail/137/
健康増進法コトバンク
https://kotobank.jp/word/健康増進法-177645
・平均寿命と健康に生きられる寿命は違う?健康寿命とは?(タマルweb)
https://www.aeonbank.co.jp/asset/special/200/